やぎ座・みずがめ座各流星群が極大

 7月の後半には、比較的活発に活動する流星群があります。やぎ座付近を放射点とする「やぎ座流星群」と、みずがめ座付近に2つの放射点を持つみずがめ座δ(デルタ)・みずがめ座ιの3つの流星群は、7月下旬から8月上旬にむけて次々と極大になります。

 方角としては、22:00ごろの南の空をちょっと注意してみてください。また、8月12日に極大になるペルセウス座流星群もこのころから活動をはじめるので、合わせて注意すると良いでしょう。

 夏の流星群はこちらにまとめてあります。また、流星群がどうして起こるのかについてはこちらにまとめてありますので是非ご覧ください。


7月のカレンダーに戻る