インディペンデンス通り側の入り口に立つモニュメント |
モール側入り口に展示してある飛行機 |
モール側入り口をはいると、すぐに月の隕石に実際に触ることができるコーナーが設置されています |
現役を退いた飛行機たちもここに展示されています。写真はDC-3型機 |
各国のロケットが展示されている |
空力を利用して風船を浮かばせている展示物 これをはじめとして、いろいろな実体験できる設備が整えられている |
ステラリウムとと名づけられたこの展示は、太陽系や主な恒星の宇宙の中での絶対位置を、3次元球体であらわしたもの |
アポロ宇宙船の月着陸船の実物大模型 |
有人宇宙船の歴史を綴ったコーナー |
実際に宇宙船で使われていたいろいろな用具 |
アポロ宇宙船が採取してきた月の石の展示 |
|
このようにテーマごとにブースが決められています |
コンピュータと宇宙船の関係をいろいろな側面から展示したもの |
太陽系に関する展示。それぞれの惑星の大きさを模型にしてある |
子供たちにそれぞれの惑星のイメージを絵に描いたもらったものも展示してありました。 |
太陽系に関するクイズが出てくるコーナー コンピューターから出題されるクイズはジャンル別に5種類あって、それぞれ5問の問題が出題されます。大人たちが真剣にやっている様子(^_^)。結構難しかったですよ |
館内に設置されているアインシュタインプラネタリウム。ツアイス製の全自動型が入っていました。天球の動きが速くて目が回りそう(^_^)。 内容は星からどうやって方角を知るか。南極観測船の遭難などをモチーフに解説していました。 |